
夏祭りも終わり、一気に秋が進んだような気分がしますが、まだまだ秋にはイベントもたくさん。
年末に向かって、加速していきそうですが気が付いたら2020年になっていないようにしたいですね。
そして、今回は私共がヤフーに出している、セレクトショップ「トレキャス」の商品が
この度、岩手めんこいテレビに紹介されることとなりました。
ここ西脇市というところは、織物産業で栄えた街です。
私が生まれる前の最盛期では、「ガチャ万」と呼ばれ、織機を一回ガチャンとすると、1万円というくらい儲かった時代です。
当時で、1万円ですから今だったら、数万円になってるかもしれません。
機織り工場は、数は減りましたが、それでも伝統的な「先染め織物」という独特な織り方で
細い糸で織られた生地は、軽くて柔らかくハイクオリティです。
また、ガラスで作られたアクセサリーや杉原紙という和紙も一つ一つ手作りでつくられたものばかりです。
ガラス作家の花凜さんは、埼玉県越谷市に工房開設&教室開講、2007年 東京都 西麻布にてとんぼ玉教室をされ
現在、兵庫県多可郡加美町で作品作りをされています。
また、和紙は兵庫県の無形文化財にも指定されている伝統的なものです。
こうやって、ショップを開いてみると結構な数の、ここにしかないモノが沢山あることに改めて気づかされます。
そんな、ここにしかないモノを全国に発信していけたらと思います。


最新記事 by 吉田 旭伴 (全て見る)
- あり金は全部使え ホリエモン - 2019年10月16日
- 岩手めんこいTV ショップチャンネル - 2019年10月15日
- アーモンドバター 販売始めました! - 2019年10月8日
この記事へのコメントはありません。